SUPER BATTLE of MINI 2014 年 シリーズ表彰式 & ディナークルーズのご案内
![]() |
12 月 7 日(日)東京品川天王洲アイル 「 クリスタルヨットクラブ 」 のパーティーヨット ” レディクリスタル ” 全船チャーターでのディナークルーズのご案内です。 「 東京湾の貴婦人 」 とも言われる 「 LADY CRYSTAL 」 から、クリスマスシーズンの東京を船からご覧頂けます。クルーズコースは、最長のナイトクルーズコースを運航。 |
今年で 5 年目となる RACING MATE SUPER BATTLE of MINI。11 月 1 日(土)に行われる第 4 戦が今年の 最終戦となります。 毎回たくさんの参加者の方々にご参加頂き、誠にありがとうございます。 今年から、全戦レースクラスにエントリーした方に皆勤ポイントとして最終戦終了後 5 ポイントを自動的に付与させて頂きます。 これで益々最終戦の結果が楽しみになりました。最終戦が終了後、年間獲得ポイント の表彰をこのディナークルーズで行います。今年もこの表彰式の場として、東京品川天王洲アイル 「 クリスタルヨットクラブ 」 の “ レディクリスタル ” 全船チャーターでのディナークルーズを開催させて頂きます。
レース、走行会に参加されている方はもちろん、表彰対象者の方々は必ずご出席下さい。 ミニのお話や、来シーズンのお話、お仲間との楽しいひとときをお楽しみ下さい。
—————————— 満員御礼 —————————— |
誠に申し訳ございません。 乗船人員に達しましたので、 締め切らせて頂きました。 |
開催日時 : | 12 月 7 日(日) |
開始時間 : | 17 : 30 〜 (クラブハウス内ダイニングにてウェルカムドリンク) |
乗船時間 : | 18 : 30 〜 21 : 00 (レディクリスタル全船チャーターによるディナークルーズ) |
内容 : | 2014 年 RACING MATE SUPER BATTLE of MINI シリーズ表彰式 / カルテットによるミニ コンサート / シリーズ表彰受賞者トークショーなど |
お食事 : | 立食(テーブル、椅子もご用意しております。)による飲み放題、食べ放題となります。 |
参加料金 : | ¥4,000 (税別) / 1 名様 (通常料金 \16,500〜を三和トレーディング協賛により特別料金とさせて頂いて おります。) |
交通のご案内 : | こちらから |
お申込み お問い合わせ : |
ミニスペシャルショップまたは三和トレーディングまでお気軽にどうぞ。 |
■ 2014年 表彰式&ディナークルーズ ビデオグラフィー
SUPER BATTLE of MINI 年間表彰式 & ディナークルーズの映像です。
今回は、RACING MATE SUPER BATTLE of MINI 各レースクラスの年間表彰式の後、表彰対象者の方々や参加者の方々のトークショーが
行われました。司会者の方々からは、車両自慢や今後の改良予定箇所やライバルについてなど、色々な質問に、楽しく答えていただきました。
参加者の皆様、ありがとうございました。
■ シリーズ表彰対象順位
* SUPER BATTLE of MINI A / B CLASS - 各 1 位から 6 位
* INJECTION Class A / B CLASS - 各 1 位から 6 位
* BATTLE of MINI 1000 CLASS - 1 位から 6 位
* CLASSIC NARROW CUP - 1 位から 6 位
* SEVEN SUPER LAP BATTLE A / B CLASS - 各 1 位から 3 位
* FORMULA CLASSICS - 各 1 位から 3 位
■ カルテット(四重奏 : ヴァイオリン、サックス、チェロ、ピアノ)によるミニコンサート
今年は、カルテットによるミニコンサートを船内 1 階にて行います。すばらしい生のヴァイオリン、チェロ、ピアノ、サックスの演奏を
是非お楽しみ下さい。
お馴染みの曲目もあるかもしれません。また、リクエストにも対応させていただきます。
ヴァイオリン演奏 : 内田 沙理 ( うちだ さり ) プロフィール 長野県出身。 | |
![]() |
桐朋学園女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学を卒業。 北京にて日中交流オーケストラ出演。 在学中より、ドラマ、映画などのレコーディングに参加。また多数のアーティストのレコーディング、ライブサポート、ツアー、PV出演などにも参加。 コンセールヴィヴァンオーディション室内楽部門合格。 第7回ブルクハルト国際音楽コンクール室内楽部門最高位受賞。 2014年、NY Buddhist Churchにて、2アメリカ同時多発テロによる犠牲者追悼演奏を行う。 |
サックス演奏 : 中村 優香 ( なかむら ゆうか ) プロフィール 東京都出身。 | |
![]() |
東京都出身。武蔵野音楽大学卒業後渡仏、フランス地方シャルトル音楽院にて研鑽を積む。同音楽院を審査員満場一致の特別最優秀賞で卒業。 第6回ジュニアサクソフォーンコンクール入選、第19回市川新人演奏会オーディション優秀賞、第3回ルーマニア国際音楽コンクール管楽器部門第3位、2012年度パリ・サクソフォンコンクールHonneur部門第2位入賞。在仏中、シャルトルビッグバンド、ブーローニュ吹奏楽団で第一アルト奏者を務め多数のコンサートに出演、ソリストとしても共演した。 現在はコンサートやイベント等での演奏活動の他、後進の指導にもあたっている。アーバンサクソフォンカルテットのテナーサックス奏者。(財)地域創造 公共ホール音楽活性化アウトリーチ・フォーラム事業 2014年度島根セッション 派遣アーティスト。 これまでにサクソフォンを栃尾克樹、服部吉之、Erwan Fagant各氏に、ジャズをChristophe Beuzer、Jean-Jacques Ruhlmann各氏に師事。 |
チェロ演奏 : 飯尾 久香 ( いいお ひさか ) プロフィール 千葉県出身。 | |
![]() |
10歳よりチェロを始める。 名古屋市立菊里高校 音楽科、桐朋学園大学卒業。 これまでにチェロを林良一、倉田澄子、菊地知也、室内楽を藤井一興、毛利伯郎の各氏に師事。 第二回名古屋アンサンブルフェスタ第一位(弦楽四重奏)。 サイトウキネン小澤征爾音楽塾へ参加し、オーケストラを学ぶ。 白寿ホールにて1年間、東日本大震災の為のチャリティーコンサートを行う。 El Sistema JAPANに携わり、福島で子供たちへのチェロ、オーケストラの指導を行う。 現在、様々な音楽に興味を持ち、クラシックは勿論その他に、アーティストのliveサポートやレコーディング、ショー演奏に参加している。 また、芸術全般に広く興味を持ち 幼少期には劇団ひまわり 選抜クラスにて演劇を勉強し、舞台、教材のモデル、ドラマ、CMなど多数出演。 スキー2級、乗馬ライセンス4級。 |
ピアノ演奏 : 金山 千春 ( かなやま ちはる ) プロフィール | |
![]() |
金山千春(かなやまちはる) 4歳よりピアノを始める。桐朋学園大学子供のための音楽教室、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部を卒業。同大学研究科在学中より演奏活動を始める。 桐朋学園大学主催のピアノ専攻生による選抜コンサート、桐朋学園大学大学卒業演奏会、ピアノ専攻卒業演奏会出演。 かながわ音楽コンクール総合3位受賞JPTA教育連盟オーディション第11回、第12回に入賞者演奏会出演。レガシィコンクールアンサンブル部門1位。 ザルツブルクモーツァルテウム音楽院にてインターコンサート出演。神奈川フィルハーモニー管弦楽団(指揮 梅田俊明氏)、その他オーケストラと共演。文化庁主催ブラジルでのコンサートにも出演。その他国内外のコンサートにも多数出演。 現在ソロの他に伴奏、アンサンブルの分野でも活動する。 |
■ 2013年 表彰式&ディナークルーズ ビデオグラフィー