e-MINI CHALLENGE®2020年シリーズ戦 2nd Season
2020年 シリーズ戦 2nd Season
※Click here for the english website
「バーチャルとリアルの融合」e-MINI CHALLENGE® 2020 2nd Season、7月10日(金)開幕!
6月26日に節目を迎えた 1st Season に続き、シリーズ後半戦が7月10日にいよいよ開幕!クラスを再編成し、参加枠の増設、さらにレギュレーションもアップデートしたクラシックミニのワンメイクレースをお楽しみください。
2nd Season からはA、Bクラスに「燃料消費」「タイヤ摩耗」の概念を追加します。より挙動がリアルに近づいたミニを乗りこなし、ポイントランキングの頂点を目指せ!
e-MINI CHALLENGE® 2020年 シリーズ戦はモータースポーツの一環であり、現実のレース同様、参加者の皆様にはシリーズ戦概要及び注意事項を熟読の上、ルールを遵守し、スポーツマンシップに則ったレースをお楽しみ頂ければ幸いです。これからも e-MINI CHALLENGE® シリーズを限りなく多くの方々にお楽しみ頂けますよう、運営と改善を続けて参りますので、何卒宜しくお願い致します。
■ ABOUT
ダウンロード
関連ページ
最新動画
ダウンロード
参加申込書 (Excel)(PDF) | 開催スケジュール(s2) | レギュレーション |
ポイントランキング(s1)(s2) |
ルーム設定(A/B)(C) | ルームへの入室方法 |
関連ページ
e-MINI CHALLENGE® へのススメ | 過去動画リンク(Trial)(シリーズ戦) | SUPER BATTLE of MINI |
最新動画
■ 2020年シリーズ戦 2nd Season ドライバー登録及びレース参加方法
※2020年シリーズ戦のドライバー登録は10月30日の 2nd Season Round 8 と同時に終了とさせて頂きました。
ドライバー登録方法:
1、参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入
2、e-MINI CHALLENGE® 担当者宛に上記書類をメール又はFAXで送信
3、三和トレーディング公式PSアカウント「Sanwatrd_32」にフレンド申請を行う
※ドライバーが参加するクラスの定員が上限に達した場合、その時点で該当シーズン、該当クラスの募集は締め切らせて頂きます。
参加申込書のご記入にあたって:
・申込書はメール又はFAXにて受け付けております。
・申込書への署名をもって、参加者は「e-MINI CHALLENGE® 年間シリーズ戦 レギュレーション」(PDF)、「2020年度 e-MINI CHALLENGE® シリーズ戦 誓約書」(申込書下部に記載)の内容に同意したものとみなします。
所属チーム・ショップについて:
・所属しているチームやショップ等がございましたらご記入ください。
・実車のクラシックミニをお持ちの方は、普段ご利用になられているショップ名をご記入頂いても構いません。
・レース配信中、実況にて本項目を可能な範囲でご紹介させて頂く場合がございます。
筑波サーキット ベストラップ計測について:
・Gran Turismo SPORT での成績をご記入ください。
・ラップの計測はゲーム内メニュー「アーケード」→「タイムトライアル」より行ってください。
・「ミニ Cooper 'S '65」「Swiftune4速ギア比 2.160 / 1.480 / 1.190 / 1.000 / (使用不可) / Final 3.800」「レーシングハードタイヤ」の使用が必須となります。その他セッティングは自由です。
ゼッケンナンバーの登録について:
・0 ~ 999 の中から一つ、ゼッケンナンバーを登録して頂きます。
・「ゼッケン1」、「ゼッケン2」に、それぞれ候補となる番号をご記入ください。競合する番号、あるいは既に使用済みの番号でない限り、ゼッケン1の番号を優先して登録させて頂きます。
・申請の段階で申請した番号が既に使用不可となっていた場合、別途メールにて運営よりご連絡致します。
・番号の受付は基本先着順と致します。ただし、SBoM を始めとする、クラシックミニのリアルレースで使用している車輛のゼッケンは優先して登録を受付いたします。
・登録ゼッケンはリバリー作成時、デザインの中に直接盛り込んでいただくか、リバリーエディター内「レーシングアイテム」よりゼッケンをつけて頂くようお願いいたします。
書類送付先:
担当者 三和トレーディング有限会社 住吉
e-mail eminichallenge★sanwa-trd.co.jp(★を@に変更してください)
FAX 03-3521-5929
申込書提出期限(2nd Season):
Round 1 ・・・ 7月1日(水) 18:00 まで
Round 2 以降 ・・・ レース開催日の当日 18:00 まで
2020年シリーズ戦 2nd Season へご参加頂くには、指定の参加申込書を提出しドライバー登録を行う必要がございます。1st Season に参加していた場合も同様に、2nd Season 用のお申し込みをして頂く必要がございますのでご注意ください。
シリーズ戦 2nd Season への参加に伴うドライバー登録の書類提出締め切りは、上記の通りとさせて頂きます。一度ドライバー登録を行うと、以降の「2020年シリーズ戦 2nd Season」のすべてのレースへの参加が可能となり、レース結果がポイントランキングへ反映されます。
ドライバー登録が完了しましたら、レース開催当日、ゲーム内メニュー「ロビー」より公開されたルームIDを入力、またはご自身でルームを検索し入室してください。
※2020年シリーズ戦のドライバー登録は10月30日の 2nd Season Round 8 と同時に終了とさせて頂きました。
ドライバー登録方法:
1、参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入
2、e-MINI CHALLENGE® 担当者宛に上記書類をメール又はFAXで送信
3、三和トレーディング公式PSアカウント「Sanwatrd_32」にフレンド申請を行う
※ドライバーが参加するクラスの定員が上限に達した場合、その時点で該当シーズン、該当クラスの募集は締め切らせて頂きます。
参加申込書のご記入にあたって:
・申込書はメール又はFAXにて受け付けております。
・申込書への署名をもって、参加者は「e-MINI CHALLENGE® 年間シリーズ戦 レギュレーション」(PDF)、「2020年度 e-MINI CHALLENGE® シリーズ戦 誓約書」(申込書下部に記載)の内容に同意したものとみなします。
所属チーム・ショップについて:
・所属しているチームやショップ等がございましたらご記入ください。
・実車のクラシックミニをお持ちの方は、普段ご利用になられているショップ名をご記入頂いても構いません。
・レース配信中、実況にて本項目を可能な範囲でご紹介させて頂く場合がございます。
筑波サーキット ベストラップ計測について:
・Gran Turismo SPORT での成績をご記入ください。
・ラップの計測はゲーム内メニュー「アーケード」→「タイムトライアル」より行ってください。
・「ミニ Cooper 'S '65」「Swiftune4速ギア比 2.160 / 1.480 / 1.190 / 1.000 / (使用不可) / Final 3.800」「レーシングハードタイヤ」の使用が必須となります。その他セッティングは自由です。
ゼッケンナンバーの登録について:
・0 ~ 999 の中から一つ、ゼッケンナンバーを登録して頂きます。
・「ゼッケン1」、「ゼッケン2」に、それぞれ候補となる番号をご記入ください。競合する番号、あるいは既に使用済みの番号でない限り、ゼッケン1の番号を優先して登録させて頂きます。
・申請の段階で申請した番号が既に使用不可となっていた場合、別途メールにて運営よりご連絡致します。
・番号の受付は基本先着順と致します。ただし、SBoM を始めとする、クラシックミニのリアルレースで使用している車輛のゼッケンは優先して登録を受付いたします。
・登録ゼッケンはリバリー作成時、デザインの中に直接盛り込んでいただくか、リバリーエディター内「レーシングアイテム」よりゼッケンをつけて頂くようお願いいたします。
書類送付先:
担当者 三和トレーディング有限会社 住吉
e-mail eminichallenge★sanwa-trd.co.jp(★を@に変更してください)
FAX 03-3521-5929
申込書提出期限(2nd Season):
Round 1 ・・・ 7月1日(水) 18:00 まで
Round 2 以降 ・・・ レース開催日の当日 18:00 まで
2020年シリーズ戦 2nd Season へご参加頂くには、指定の参加申込書を提出しドライバー登録を行う必要がございます。1st Season に参加していた場合も同様に、2nd Season 用のお申し込みをして頂く必要がございますのでご注意ください。
シリーズ戦 2nd Season への参加に伴うドライバー登録の書類提出締め切りは、上記の通りとさせて頂きます。一度ドライバー登録を行うと、以降の「2020年シリーズ戦 2nd Season」のすべてのレースへの参加が可能となり、レース結果がポイントランキングへ反映されます。
ドライバー登録が完了しましたら、レース開催当日、ゲーム内メニュー「ロビー」より公開されたルームIDを入力、またはご自身でルームを検索し入室してください。
■ 2020年シリーズ戦 2nd Season クラス分け
e-MINI CHALLENGE® 2020年シリーズ戦 2nd Seasonでは、より多くの参加者にレースをお楽しみ頂くため、以下のクラスに参加者を振り分けさせて頂きます。
A クラス 定員 12 名
B クラス 定員 14 名
C クラス 定員 14 名
上記クラス分けにつきましては、ドライバー登録をする際に記載するベストラップタイム(自己申告)及び過去e-MINI CHALLENGE® での戦績を基準に、運営による厳選なる審査の下、振り分けをさせて頂きます。一度クラスが確定致しましたら、該当シーズンが終了するまで原則同一クラスに在籍します。
e-MINI CHALLENGE® 2020年シリーズ戦 2nd Seasonでは、より多くの参加者にレースをお楽しみ頂くため、以下のクラスに参加者を振り分けさせて頂きます。
A クラス 定員 12 名
B クラス 定員 14 名
C クラス 定員 14 名
上記クラス分けにつきましては、ドライバー登録をする際に記載するベストラップタイム(自己申告)及び過去e-MINI CHALLENGE® での戦績を基準に、運営による厳選なる審査の下、振り分けをさせて頂きます。一度クラスが確定致しましたら、該当シーズンが終了するまで原則同一クラスに在籍します。
■ 2020年シリーズ戦 2nd Season 定期開催 オンラインレース詳細
※2nd Season では新たに、A・Bクラスに「タイヤ摩耗 15倍」「燃料消費 15倍」を設定しております。
Cクラスは従来通りタイヤ摩耗、燃料消費の設定は「なし」です。
※ギア比の設定方法については以下の動画をご確認下さい。
10月開催日程 Round 6 2020年10月2日(金) 19:45 ~ 21:00
C クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
Round 7 2020年10月9日(金) 19:45 ~ 22:00
A クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
B クラス 第1レース予選 21:00 、第2レース予選 21:30
仕様ソフト: 「グランツーリスモSPORT」 コース指定: 筑波サーキット 8周 車種制限: ミニ Cooper 'S '65 のみ ルーム設定: PDF (A/B)(C) 特殊ルール: ギア比指定あり ※5速の使用禁止 (Swiftune 4速ギア比 1st 2.160 / 2nd 1.480 / 3rd 1.190 / 4th 1.000 / (5th 0.972) / Final 3.800) レース中、あるいはレース後に故意の5速の使用が確認された際には、ペナルティの対象となります。 |
※2nd Season では新たに、A・Bクラスに「タイヤ摩耗 15倍」「燃料消費 15倍」を設定しております。
Cクラスは従来通りタイヤ摩耗、燃料消費の設定は「なし」です。
※ギア比の設定方法については以下の動画をご確認下さい。
10月開催日程 Round 6 2020年10月2日(金) 19:45 ~ 21:00
C クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
Round 7 2020年10月9日(金) 19:45 ~ 22:00
A クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
B クラス 第1レース予選 21:00 、第2レース予選 21:30
Round 7 2020年10月16日(金) 19:45 ~ 21:00
C クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
※イベント詳細は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
C クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
Round 8 2020年10月23日(金) 19:45 ~ 22:00
B クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
A クラス 第1レース予選 21:00 、第2レース予選 21:30
B クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
A クラス 第1レース予選 21:00 、第2レース予選 21:30
Round 8 2020年10月30日(金) 19:45 ~ 21:00
C クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
C クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
※イベント詳細は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
■ 2020年シリーズ戦 2nd Season スペシャルステージ詳細
2nd Season のスペシャルステージは「32fes Revival」に決定!
昨年、クラシックミニの60周年を記念して開催された 32fes2019 の思い出を振り返りつつ、夏の富士スピードウェイを攻略しよう!
8月開催日程 Round 4 2020年8月28日(金) 19:30 ~ 22:00
B クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
A クラス 第1レース予選 21:00 、第2レース予選 21:30
9月開催日程 Round 4 2020年9月4日(金) 19:30 ~ 21:00
C クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
※イベント詳細は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
![]() |
仕様ソフト: 「グランツーリスモSPORT」 コース指定: 富士スピードウェイ 車種制限: ミニ Cooper 'S '65 のみ ルーム設定: (A/B)(C) 特殊ルール: ギア比指定あり ※5速 使用可 (KAD 5速ギア比 1st 2.398 / 2nd 1.824 / 3rd 1.532 / 4th 1.186 / 5th 1.000 / Final 3.100) |
2nd Season のスペシャルステージは「32fes Revival」に決定!
昨年、クラシックミニの60周年を記念して開催された 32fes2019 の思い出を振り返りつつ、夏の富士スピードウェイを攻略しよう!

8月開催日程 Round 4 2020年8月28日(金) 19:30 ~ 22:00
B クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
A クラス 第1レース予選 21:00 、第2レース予選 21:30
9月開催日程 Round 4 2020年9月4日(金) 19:30 ~ 21:00
C クラス 第1レース予選 20:00 、第2レース予選 20:30
※イベント詳細は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
■ CHAMPIONS CUP
●イベント概要
「e-MINI CHALLENGE® 2020 CHAMPIONS CUP」では予選をスーパーラップ形式(単走でのタイムアタック)で行い、決勝をその結果に応じたタイム順のグリッドスタート(フライング判定あり)とします。
予選では、各選手がアウトラップ1周、アタックラップ2周、インラップ1周の計4周を走行し、アタックラップ2周のうちのベストラップタイムを有効タイムとします。予選の出走順は運営により事前に定められた順番の通りに行い、当日は運営の指示のもと、各選手が単走できる状態でコースインをして頂きます。全選手の出走が確認され有効タイムが出揃った後は、運営が各タイムを集計、確認の後、有効タイムの順に各選手を決勝のグリッドへ配置します。
決勝レースは 2020年シリーズ戦 2nd Season レギュレーションに則った8周回のレースとします。ただしシーズン中のレースと異なり、CHAMPIONS CUPでの決勝レースは1度のみです。また決勝レースでは A/B クラス問わず同時出走のクラス混走となります。
決勝レース戦開始時、通信トラブル等により出走が叶わない選手がいた場合、運営の指示のもと決勝レースを中断します。各選手がトラブル時の対応を行った後、再び全選手揃っての決勝レースを執り行います。決勝レースのやり直し及びその回数は、運営の判断に委ねられるものとします。また決勝レースの結果は、レース中のインシデントの有無に関わらず、決勝レース終了時点で提示された結果を最終結果と致します。ペナルティの判定はすべてゲーム側で処理される自動判定に準ずるものとします。
●参戦ドライバー
※表示の出走時間は進行をスムーズに行う為の指標です。イベントの進行具合によって時間は前後致しますので予めご了承ください。
参戦ドライバーは事前に出走順及び前後の出走ドライバーの把握をお願い致します。
●当日スケジュール
19:00 ルーム開放
20:00 YouTube Live放送開始
20:15 予選スタート
20:50 決勝スタート
参加ドライバー用資料: >>当日スケジュール詳細&注意点<<
※当日のスケジュールはイベントの進行具合によって前後する可能性がございます。予めご了承ください。
開催日: 2020年11月13日(金)20:00 ~ 仕様ソフト: 「グランツーリスモSPORT」 コース指定: 筑波サーキット(プラクティス / レース) 予選形式: スーパーラップ形式(単走タイムアタック) 決勝周回数: 8周(グリッドスタート、フライング判定) 車種制限: ミニ Cooper 'S '65 のみ タイヤ摩耗: 15倍 燃料消費: 15倍 ルーム設定: PDF 特殊ルール: ギア比指定あり ※5速の使用禁止 (Swiftune 4速ギア比 1st 2.160 / 2nd 1.480 / 3rd 1.190 / 4th 1.000 / (5th 0.972) / Final 3.800) レース中、あるいはレース後に故意の5速の使用が確認された際には、ペナルティの対象となります。 |
●イベント概要
「e-MINI CHALLENGE® 2020 CHAMPIONS CUP」では予選をスーパーラップ形式(単走でのタイムアタック)で行い、決勝をその結果に応じたタイム順のグリッドスタート(フライング判定あり)とします。
予選では、各選手がアウトラップ1周、アタックラップ2周、インラップ1周の計4周を走行し、アタックラップ2周のうちのベストラップタイムを有効タイムとします。予選の出走順は運営により事前に定められた順番の通りに行い、当日は運営の指示のもと、各選手が単走できる状態でコースインをして頂きます。全選手の出走が確認され有効タイムが出揃った後は、運営が各タイムを集計、確認の後、有効タイムの順に各選手を決勝のグリッドへ配置します。
決勝レースは 2020年シリーズ戦 2nd Season レギュレーションに則った8周回のレースとします。ただしシーズン中のレースと異なり、CHAMPIONS CUPでの決勝レースは1度のみです。また決勝レースでは A/B クラス問わず同時出走のクラス混走となります。
決勝レース戦開始時、通信トラブル等により出走が叶わない選手がいた場合、運営の指示のもと決勝レースを中断します。各選手がトラブル時の対応を行った後、再び全選手揃っての決勝レースを執り行います。決勝レースのやり直し及びその回数は、運営の判断に委ねられるものとします。また決勝レースの結果は、レース中のインシデントの有無に関わらず、決勝レース終了時点で提示された結果を最終結果と致します。ペナルティの判定はすべてゲーム側で処理される自動判定に準ずるものとします。
●参戦ドライバー
A Class | B Class | ||||||
ゼッケン | ドライバー | 戦績 | 予選出走順 (出走時間)※ |
ゼッケン | ドライバー | 戦績 | 予選出走順 |
#41 | GKRT ハルヤ | 1st Season WINNER | 12 (20:45) |
#117 | ヤダイキ | 1st Season(B) WINNER |
6 (20:29) |
2nd Season WINNER | 2nd Season(A) 10th | ||||||
#63 | アペックス | 1st Season 2nd | 11 (20:43) |
#23 | ジミヘン | 1st Season 5th | 5 (20:26) |
2nd Season 2nd | 2nd Season WINNER | ||||||
#121 | 宮城のべ~やん | 1st Season 4th | 10 (20:40) |
#64 | ヒロ | 1st Season - | 4 (20:23) |
2nd Season 3rd | 2nd Season 2nd | ||||||
#46 | shoji_46 | 1st Season 5th | 9 (20:37) |
#56 | G.U.R. そーた | 1st Season 8th | 3 (20:21) |
2nd Season 4th | 2nd Season 3rd | ||||||
#58 | 寅次郎 | 1st Season 3rd | 8 (20:34) |
#490 | セリカ | 1st Season 2nd | 2 (20:18) |
2nd Season 5th | 2nd Season 5th | ||||||
#19 | みあーた | 1st Season 9th | 7 (20:32) |
#92 | mini_trout | 1st Season 3rd | 1 (20:15) |
2nd Season 6th | 2nd Season - |
参戦ドライバーは事前に出走順及び前後の出走ドライバーの把握をお願い致します。
●当日スケジュール
19:00 ルーム開放
20:00 YouTube Live放送開始
20:15 予選スタート
20:50 決勝スタート
参加ドライバー用資料: >>当日スケジュール詳細&注意点<<
※当日のスケジュールはイベントの進行具合によって前後する可能性がございます。予めご了承ください。